THINK TANK

顧問 / 特別講師

─ 顧問 ─

田村 潤

100年プランニング株式会社代表取締役/ 元キリンビール代表取締役副社長

PROFILE
1950年東京生まれ。キリンビール入社後、岡山工場労務課に配属。その後、本社人事、労務部門を経て、1995年、高知支店長に就任。
当時、同社内でも最下位ランクの業績だった高知支店において、企業理念の浸透、それに基づいた行動スタイルの改革を行い、支店長就任6年後、県内トップシェアを奪回、V字回復させた。その後、四国、東海地区の営業本部長としてそれぞれの地域のシェアを反転させ、本社代表取締役副社長、営業本部長に就任。

高知、四国、東海で学んだ「勝ち方」を全国で展開し、2009年、ついに全国でのキリンビールシェア首位奪回を果たした。
現在は、100年プランニング代表として、企業等での講演活動を積極的に行っている。
講演では、キリンビールV字回復の経験から、主体的に動ける組織をつくるために求められる、勝つための考え方、心の置き場、営業マンに求められる実行する力等について伝える。

◆著書
『キリンビール高知支店の奇跡』
負けグセ社員たちを「戦う集団」に変えるたった1つの方法
やる気の正体
人生に奇跡を起こす営業のやり方 (PHP新書)

武用 百子

大阪大学大学院 医学系研究科保健学専攻精神看護学教室 教授

PROFILE
1991年、北里大学看護学部卒業後、北里大学病院などに就職。患者のこころの健康問題に中心的に携わりたいと思い兵庫県立大学看護学研究科に進学し、リエゾン精神看護学を学ぶ。2000年に修了後、和歌山県立医科大学附属病院にて精神看護専門看護師として就職し、2000人以上の患者さんおよびご家族の支援、支援者としての看護師などのケアに関わる。2020年、和歌山県立医科大学大学院医学研究科博士後期課程(神経精神医学教室)において医学博士取得。2021年より現職となる。
これまで、住民を対象とした自殺予防対策およびメンタルヘルスに関する講演をはじめ、看護師のメンタルヘルス支援、周産期のメンタルヘルス支援、COVID-19や災害時における支援者のメンタルヘルス支援などに関する講演やコンサルテーション活動を、全国各地で展開してきた。
支援に携わる中で、自己批判の強い方々に多く関わることが多く、セルフ・コンパッションを高める支援に関する研究にも従事してきた。これまで取り組んできた研究は、支援者の惨事ストレスに関する研究、患者さんおよびご家族のセルフ・コンパッションを高める方法としての慈悲、マインドフルネスの効果に関する研究、不登校・ひきこもり支援に関する研究、現在は「ビッグデータを用いた精神科訪問看護のエビデンス構築と再入院リスク予測AIモデル実装」や「AIを活用した周産期メンタルヘルス不調の予測モデルの構築と実装」などの研究に取り組む。
積極的にメンタルヘルス不調の予防に関わりたいと考えているが、医療機関においては病気になりつつある人、あるいは病気になった人への介入が中心となることの限界を感じるようになった。予防として、健康な人の健康度をさらに高めるためにはどうすればよいか、自己批判の強い方々がもっと自分に優しくなるためにはどうすればよいかを模索する中で、自己肯定感セミナーと出会い、大きなヒントを得た。
外部顧問という立場では、自己肯定感セミナーが提供するコンテンツのエビデンス構築に関する研究についてのアドバイザーとして貢献する。

◆著書
(編著)いまどきナースのこころサポート メヂカルフレンド社,2019
(単著)部下を持ったら必読 看護現場のメンタルヘルス支援ガイド,日経BP社,2016
(編著)リエゾンナースと考える「困りごと」にどうかかわるか,ナースツールズ,2011.

佐藤 浩

北海道銀行 / 札幌カーリング協会 / 自己肯定感アカデミー
長野オリンピックカーリング5位入賞 リラーズコーチ / 常務理事・事務局長 / 認定講師

PROFILE
1998年、信州大学経済学部経済学科在学中に冬季長野オリンピックのカーリング競技に出場し5位入賞を果たす。大学卒業後は、いったんカーリング競技から離れたが札幌市にカーリング専用施設ができることになり、札幌でのカーリング競技普及強化のために札幌カーリング協会常務理事・事務局長に就任した。
同時期に、北海道銀行フォルティウスのコーチに就任し、現在は若手中心の北海道銀行リラーズのコーチを務めている。昨シーズンはチームを日本カーリング選手権大会2位、世界ジュニアカーリング選手権大会2位の成績に導いた。
世界一の最強チームを作るべく、選手が試合で100%の力を発揮するためにはどうしたらいいのか?日々、自己肯定感アカデミー認定講師としても絶賛奮闘中。

JOCナショナルコーチアカデミー10期生
公益社団法人日本カーリング協会強化委員
株式会社サットワン代表取締役

細越 善斉

CST法律事務所 代表弁護士

PROFILE
上智大学法科大学院修了。司法書士事務所の開業、法律事務所での勤務を経て、2018年、相続専門家集団チェスターグループのメンバーファームとして、遺産相続・事業承継を中心に取り扱うCST法律事務所を開業。
「大相続時代におけるお客様の権利を実現すること」をミッションに掲げ、地主、中小企業オーナー、会社役員、資産家の顧客層を中心に、相続・事業承継の法務サポートを行っている。
各種雑誌やメディアの取材、書籍執筆の実績のほか、金融機関主催お客様向けセミナーなどの講師実績も多数有り。
その他、常時数十社の法律顧問または社外役員として、企業が日々直面する法律問題について、総合的なリーガルサービスを提供。

◆著書
2023年11月29日
『精選Q&A相続税・贈与税全書〔相続基本編〕』共著 清文社
2021年3月17日
『普通の家でも起こる相続トラブル対策入門』監修 あさ出版
2019年3月28日
『改正相続法に完全対応!ゼロからわかる相続と税金対策入門』監修 あさ出版
2015年8月1日
『弁護士が教える 相続トラブルが起きない法則』共著 中央経済社

奥野 僚右

株式会社SAMURAI サッカー指導者(JFA 公認S級コーチ)


PROFILE
1993年、早稲田大学人間科学部スポーツ科学科卒業後、Jリーグ鹿島アントラーズに入団。
2000年に川崎フロンターレ、2001年サンフレッチェ広島でプレー。
Jリーグ通算:231試合1得点、アジアクラブ選手権:6試合アジアウィナーズカップ:3試合出場。
その後、指導者として2002年にJリーグ参入を目指すザスパ草津に監督兼選手として県リーグからJ F L昇格に関わる。

鹿島アントラーズトップチームコーチを経て2012年、J2モンテディオ山形監督、J2ザスパ草津群馬の監督を歴任。
サッカー指導者、解説者、講演などを行う。

2015年より和魂サッカースクールを、2019年より和魂S Cを立ち上げ、少年チームの育成に携わる。
現在、J F A公認S級コーチライセンスのチューター(講師)として後進の指導者養成に携わる。
好きな言葉は「虚心坦懐」、「塞翁が馬」、「積み重ね」。

長田 賢一郎

NEXTBOOK株式会社 ファウンダー&代表取締役

PROFILE
1982年、慶應義塾大学卒業後、日産自動車株式会社入社。市場調査ならびにマーケティング全般を経験する。
1991年、日産自動車、同僚とスピンオフし、自動車会社向け市場調査会社を設立する。
1994年、マーケティ ング手法としてインターネットウェブサイトをいち早く外資企業に提案し、採用される。Apple Japan、Opel Japan、IBM、GMなど。さらに、Apple Japan、Infoseek、にプロバイダー接続サービスプラットフォームを提 案、提供した。
1999年SBI、GMOなどより資金調達し、新事業ゴルフオンライン予約サービスGORAを立上げ、 2003年に13億円で楽天に事業売却する。”GORAの父”と呼ばれることが多い。
2004年、海外オプショナルツアー予約サービス(現ベルトラ)を立ち上 げる。スピードアップ目的で、米国、オーストラリア、グアム、バリの旅行会社を買収し、拠点をハワイにおいた。 そのベルトラは15年かけて2018年IPOを成功させる。”ベルトラの父”。
2010年幼児・学童向け学習アプリプラットフォーム構築を 目指しNEXTBOOK株式会社を設立する。最初の絵本アプリはグッドデザイン賞を獲得する。「小学生漢字ゆびドリル」、「ひらがな・こどもゆびドリル」はAppStore教育ランキング1位を獲得する。VCからの資金調達も GORAのために、そしてNEXTBOOKのために3〜5億円規模で自ら動いた。新しい流れを見て、新しい事業を 立ち上げ、成功させる。これを何度もハンズオンでやってきている、いわゆるシリアルアントレプレナーである。 近年、コーチング・カウンセリング技術をコミュニケーションスキルとして習得。自己肯定感アカデミー認定講師。米国NLP&コーチング研究所認定NLPプロフェッショナルコーチ。ITベンチャー社長などへのエグゼ クティブコーチングを実施中。

1996年7月 電子掲示板(BBS)構築ソフトウェア兼オフィスグループウェアFirstClassを紹介する「FirstClass 入門」を国際大学GLOCOM主任研究員新谷隆氏との共著で出版

谷田部 敦

FunTre株式会社 代表取締役

PROFILE
2009年、東京大学大学院理学系研究科卒業、大手外資系メーカーに就職、海外の輸出入業に携わり、欧米やアジアで新規ビジネス創出に携わる。動画集客コンサルティング事業としてFunTre株式会社を創立。
アメリカを中心とした、世界でヒットしている動画を月に1000本以上研究。
ヒットする動画構造の理論を確立し、再現性のある動画集客を仕組み化した。
信念は「世界一を目指すなら、世界一努力すること」
海外のWEBマーケティングや、世の中に流行し始めたソーシャルメディアを研究し、優良顧客が自然と集まるWEB戦略の仕組み化コンサルティングを開発。
動画とソーシャルメディアをかけ合わせた独自のマーケィング理論を開発し、
これまで、建設会社、化学メーカー、電力会社、地方自治体、テーマパーク、飲食店、美容院グループ、広告会社、経営コンサルティング会社、セミナー・研修会社、クリニック、歯科医院、治療院、料理教室など、
約1000社以上のWEBマーケティングのコンサルティングに携わる。
クライアントからは、短期間で新規収益事業をつくった。売上を10倍以上に向上させた。
自動的にインターネットから新規顧客を集められるようになった。との声をいただいている。
現在は東京を拠点にコンサルティング会社を経営しながら美容院経営、保育園経営、食品事業経営なども行いながら、マーケティングDXやデジタルマーケティングの研究を行っている。
地方自治体からも委託を受け、各地域で講演活動を行い、出身地である栃木県や鳥取県、宮崎県、福岡県福岡市、高知県、千葉県、岐阜県高山市、長崎県西海市などでも地域活性化のプロジェクトに携わる。

・鳥取県地域活性化雇用創造プロジェクト推進協議会アドバイザー
・東京大学産学連携本部 アントレプレナー道場 メンター
・2024年ベストベンチャー100選出
・2024年 書籍「小さな会社の勝算」を出版

─ 特別講師 ─

河野 景子

フリーアナウンサー、エッセイスト

上智大学外国語学部フランス語学科卒業
フジテレビアナウンサー時代は、報道・情報・バラエティと幅広いジャンルで活躍
(フランス・パリ支局駐在経験あり)『FNNワールドアップリンク』『FNN ニュース』
『ワーズワースの庭で』等でニュースキャスターや司会などを担当。
1994 年にフリーアナウンサーに転身後は『投稿!特ホウ王国』の司会などに出演。
2016 年に株式会社ル・クール設立、『河野景子のことばのアカデミー』開校。
確かな理論と自身の経験から、効果的なコミュニケーション術のレッスンを行っている。
講演、イベント司会、メディア出演、朗読会などでも活躍中。