自己肯定感を高めたいあなたへおススメする本

自己肯定感を高める方法は、誰にでも通用する正解があるわけではなく、一人ひとりどのような方法が適しているかは異なるものです。

今回は自己肯定感を高めるための1つの方法を提案させていただきます。

その方法とは、本を読むという方法です。

その方法をお伝えする前に、前提としてお伝えしたいことがあります。

読み飛ばして「自己肯定感を高めるための本が知りたい!」という方は目次の[ひとつの提案【自己肯定感を高める本】]をクリックしてください。

目次

はじめに

周囲との関係がうまくいかないとき、仕事で失敗してしまったとき…。
人が生きていく上では、誰しもが多くのミスを重ねて成長をしていくものです。

「あのときこうしておけば……」
と考えたときに、その次につながる考え方には人それぞれ違いがあるとされます。

失敗をすることは残念なことではありますが、逆に考えると、失敗から学ぶことで次はもっとうまくできるかもしれません。

ところが自分の責任を強く感じすぎてしまう方であれば、心に深い傷を負ってしまう場合もあります。

できれば失敗を糧にして、次に活かしたいと考えるかと思います。
では、自分を責めて心を痛めてしまう考え方と、次に活かそうという考え方。

この二つにはどのような違いがあるのでしょうか。

ここでは“自己肯定感”という部分に着目をして、「自信がない」「つらい」「悲しい」などのネガティブな感情についてお話を進めていきたいと思います。

自己肯定感について

自己肯定感という言葉は、ごく一般的に用いられるようになってきました。

現在ではさまざまな意味で用いられる言葉ではありますが、自らの価値や存在意義を肯定できる感情などを意味する言葉として知られます。

自己肯定感が高い、低い、という表現をすることが多くあるでしょう。

自分の行動や結果に対しての自分の価値を肯定、つまり自分自身を褒めてあげる感情だと考えることもできます。

自己肯定感が高いということ

自分は自己肯定感が低いのではないか、とお悩みになってこのページを訪れてくださった方もいるかと思います。

確かに自分を褒めることが苦手であれば、必要以上に自分を責めてしまったり、心に傷を負ってしまうこともあるでしょう。

では単に自己肯定感が高ければ良いのでしょうか。
一概にそう決めつけることもできないと思います。

確かに自分への誇りに満ちていれば、さぞ人生が明るく生きやすいだろうと感じるかもしれません。

ところが時として、他の人への「傲慢(ごうまん)さ」や「驕り(おごり)」として受け取られる可能性はないでしょうか。

自己肯定感が低いということ

自己肯定感が低いというお悩みから、自己肯定感を高くしたいという願望を抱くことは大切です。

しかし、いま自己肯定感が低いと感じているならば、いまの皆さんは「傲慢(ごうまん)」や「驕り(おごり)」といった言葉からは離れていると考えてみませんか。

最終的に自己肯定感が高まったとしても、他の人を傷つけるような驕りを得て欲しいとは思いません。

いまのご自身が持つ優しさを大切にしつつ、自らを責めてしまうような考え方を和らげること。

それこそが皆さんにとっての生きやすさにつながり、そしてつらさを軽くするのではないかと考えるのです。

ひとつの提案【自己肯定感を高める本】

ではどのようにしたら自己肯定感を高めることにつながるのでしょうか。

冒頭でも述べた通り、自己肯定感を高める方法にはたくさんの種類があり、人によって適した方法は異なるものです。

そして今回提案するのは、本を読み、そこに記された考え方を読み解き、自分自身を正しく認識するという方法です。

世の中にはいろいろな書籍があり、筆者によって考え方や指し示す道も異なります。

自分にとって価値のある情報もあれば、価値が低いと感じる情報も含まれているでしょう。

それでも本を読んで得た情報を、自分の考え方と照らし合わせることが大切だと考えるのです。

そして自分自身を客観的に認識できるような道につながれば、それはきっと自己肯定感を高めることにもつながると信じています。

これから紹介する本は、そのどれもが皆さんにとって人生のヒントになる可能性があります。

本との出会いは一期一会ともいえるでしょう。
皆さんが素敵な本と巡り合えることを期待しています。

何があっても「大丈夫。」と思えるようになる自己肯定感の教科書

これで身につく自己肯定感。訓練すれば自己肯定感は高められる!
Amazon

自己肯定感、持っていますか? あなたの世界をガラリと変える、たったひとつの方法

その生きづらさ、もしかして自己肯定感が低いことが理由かも?
Amazon

それでいい。

私も、相手も、それでいいんです。
Amazon

子どもの自己肯定感を高める10の魔法のことば

子どもの自己肯定感、つぶしていませんか?
Amazon

お母さんの自己肯定感を高める本

親子の自己肯定感を高めたい?それなまらまずはお母さんから始めよう。
Amazon

習慣化は自己肯定感が10割

今の自分を変えたい?よりよい習慣を身につけたい?それを実現するためのキーワードは「自己肯定感」!
Amazon

自分を好きになりたい。自己肯定感を上げるためにやってみたこと

著者の幼少期から聞こえてくる「こうしたかった」の声。低すぎた自己肯定感をマイペースに上げたいあなたへ。
Amazon

「自己肯定感低めの人」のための本

自己肯定感、まずはここから。自分の心のクセに気づいていますか?
Amazon

あやうく一生懸命生きるところだった

ずっと走り続けていたら、とうぜん疲れますよね。生きやすくなるヒント、ここにあります。
Amazon

幸せになる勇気 自己啓発の源流

読むと人生が変わってしまうかもしれない、哲人からの贈り物。
Amazon

おわりに

自己肯定感についての本を紹介しました。
どれかピンと来る本はあったでしょうか。

ご自身の自己肯定感を高めることは、ご自身にかかわる全ての人たちの幸せにもつながるでしょう。

たくさんの素晴らしい本と出会い、皆さんの人生が健やかなものとなることを願っています。

 

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

TOP